お弁当お悩み解決

簡単に出来るほうれん草人気レシピ11選!お弁当の副菜におすすめ

こんにちは、にぎりっ娘です。

ほうれん草って栄養価も高く、味付けのアレンジが豊富で副菜に最適なんですよね。

電子レンジを使い、和えるだけの副菜であれば5分もあれば出来るものもあります。

ただ味付けがマンネリ化してしまうこともあるので、おすすめのほうれん草レシピを紹介しますね。

Contents

和風のほうれん草

ほうれん草のゴマおかか和えのレシピ

ごまの風味がより食欲をアップしてくれて、子供もパクパクとたべれちゃいますよ!

おかかを一緒に入れることで余計な水分を吸収してくれて、お弁当のおかずに最適になります。

>>ほうれん草のゴマおかか和えのレシピはこちら

ほうれん草とエノキのゆかりおかか和えのレシピ

クセのないエノキのと和えることで食感も楽しくなり、食欲をアップさせてくれます。

ゆかりを使うことで程よい酸味が加わるので、さっぱりと食べれますよ。

>>ほうれん草とエノキのゆかりおかか和えのレシピはこちら

ほうれん草と桜エビの胡麻和えのレシピ

桜えびから旨味がでるうえ、彩りがよくなりお弁当を華やかにしてくれます。

ごまの風味もよく、お箸がすすんじゃいますよ。

>>ほうれん草と桜エビの胡麻和えのレシピはこちら

ほうれん草のピーナッツごま和えのレシピ

ほうれん草の胡麻和えにピーナッツを加えることで一味違った一品になります。

ピーナッツと香りが食欲アップさせてくれて、食感が楽しいおかずに!

>>ほうれん草のピーナッツごま和えのレシピはこちら

ほうれん草のおひたしのレシピ

かつお節の風味がたまらない、家庭料理の定番でまちがいないですね。

シンプルな味付けでパパっとできて、どんなおかずにもあいます。

>>ほうれん草のおひたしのレシピはこちら

ほうれん草とカニカマのおかか和えのレシピ

カニカマは安いし、味もついているのでそのまま調理に使えて時短になります。

ほうれん草と相性ばっちりで、さっぱりと食べれます。

>>ほうれん草とカニカマのおかか和えのレシピはこちら

ほうれん草とツナのおかか和えレシピ

ツナ缶と少ない調味料を和えるだけなのに、旨味のあるおかずです。

冷凍ほうれん草を使えば、和えるだけなので朝でも無理なく作れるおかずです。

>>ほうれん草とツナのおかか和えレシピはこちら

韓国風なほうれん草

ほうれん草のチョレギサラダ

電子レンジで調理するので、3分もあれば出来る一品です。

さらにさらに、ドレッシングを使うのであっという間にできちゃいますよ!

>>ほうれん草のチョレギサラダのレシピはこちら

ほうれん草ナムルのレシピ

つくりおきにもよく作るほうれん草ナムルは、ごま油の風味が食欲をそそりますよね。

調味料もシンプルなもので簡単にできます。リピート間違い無しの一品です。

>>ほうれん草ナムルのレシピはこちら

洋風なほうれん草

ほうれん草バターコーンのレシピ

バターでほうれん草を炒めることで風味がよくなります。

コーンのプチッとした食感と甘みも加わり、子供も大好きなおかずです。

>>ほうれん草バターコーンのレシピはこちら

ほうれん草ベーコン炒めのレシピ

ベーコンとほうれん草を一緒に炒めた、ご飯のおかずになる定番レシピ。

ニンニクの風味も食欲をアップさせてくれる、間違いない一品です。

>>ほうれん草ベーコン炒めのレシピはこちら

ほうれん草のおかずを時短で作る方法

ほうれん草はレンジで調理したり、冷凍したりすることで調理時に時短になります。

ほうれん草をレンチンする方法

ちょっとした副菜を作るときは、レンジで茹でるほうが早いし栄養も逃げないのでおすすめです。

>>ほうれん草のレンジで茹でる方法はこちら

茹でたほうれん草の冷凍保存方法

ほうれん草を小分けしにし、保存袋にいれ空気を抜き金属バッドなどにのせ急速冷凍する。

冷凍することでだいたい1ヶ月くらい保存可能になります。

>>冷凍保存方法についてはこちら

\ポチッと応援よろしくお願いします!/