副菜おかずレシピ– category –
-
【卵焼きバリエ】ピリッと爽やか!紅生姜香るネギ入り卵焼きレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 マンネリになりがちなお弁当おかずに、紅生姜とネギの卵焼きはいかがですか? 紅生姜のピンクが可愛らしく、ネギの緑が食欲をそそります。 簡単なのに美味しくて、お弁当の主役級になること間違いなし! それでは、紅生姜と... -
レンジで簡単!ほうれん草ときのこの旨味を引き出す、さっぱりポン酢和えレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の副菜はほうれん草ときのこのポン酢和えです。 レンジで5分!ほうれん草ときのこの旨味を引き出す、簡単ポン酢和え。 忙しい日でもすぐに作れる、頼れる一品です。 それでは、ピーマンとちくわのおかか和えのレシピを紹... -
【風味豊か!】青しその実の漬物で作る、大人の卵焼きはいかが?
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、風味豊かな青しその実の漬物をプラス🌿 爽やかな香りとプチプチとした食感がアクセントになって、ついつい手が伸びる美味しさ😋 お弁当にも、食卓のもう一品にもぴったりです♪ それでは、青... -
【3分副菜】小松菜のツナコーンカレーマヨサラダで、野菜不足を解消!
こんにちは、にぎりっ娘です。 栄養満点💯の小松菜を、子供も大人も大好きなツナとコーンで美味しくアレンジ🥗✨ 隠し味のカレー粉が食欲をそそり、マヨネーズのコクと相性抜群なんです! あと一品欲しい時や、お弁当のおかずにも最適... -
【3分副菜】さっぱり美味しい!小松菜のごま酢和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の副菜は小松菜のごま酢和えです。 レンチンして混ぜ合わせるだけだからとっても簡単♪ カンタン酢を使うから調味料も少なく、さっぱりいただけて箸休めにピッタリ♡ それでは、小松菜のごま酢和えのレシピを紹介します。 ... -
【お弁当副菜】火を使わず3分で!ピーマンとちくわのおかか和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の副菜はピーマンとちくわのおかか和えです。 かつお節を入れることで香りが良く、水分も吸ってくれるWの効果が。 レンチンして混ぜ合わせるだけだからとっても簡単♪ それでは、ピーマンとちくわのおかか和えのレシピを... -
【卵焼きバリエ】見た目も可愛い♡くるくる海苔チーズ卵焼き
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 海苔とチーズをたまごに乗せて、くるくる巻くだけ。 それでは、海苔チーズ卵焼きを紹介します。 焼きのり卵焼き <作り方> 卵を割り、卵液の材料をす... -
【お弁当副菜】彩りきれいなブロッコリーのツナ玉サラダ♡
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回卵副菜はブロッコリーのツナ玉サラダ! レンチンして混ぜ合わせるだけの簡単おかずです。 それでは、ブロッコリーのツナたまサラダのレシピを紹介します。 ブロッコリーのツナ玉サラダ <作り方> ブロッコリーは小さめ... -
【卵副菜】ベーコンの旨味を吸った卵がおいしい!卵のベーコン巻き
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の卵副菜は卵のベーコン巻き! ベーコンを巻くのではなく、ベーコンで巻いたら見た目も可愛いたまごやきに♪ それでは、卵のベーコン巻きのレシピを紹介します。 卵のベーコン巻き <作り方> 卵を溶き、ベーコン以外の材... -
【卵副菜】韓国風の卵焼き「ケランマリ」
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の卵副菜はケランマリ! ケランマリとは具沢山の韓国風卵焼きのこと。幅広っ!笑 今回はネギとチーズを入れてみました。 間違いなく美味しい♡ それでは、ケランマリのレシピを紹介します。 ケランマリ <作り方> 卵を溶...