スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
つくりおきにもよく作るほうれん草ナムル。
ごま油の風味が食欲をそそりますよね。
調味料もシンプルなもので簡単にできます。
それでは、レンチンでぱぱっと作れる!ほうれん草ナムルを紹介します。
スポンサーリンク
ほうれん草ナムルのレシピ
ほうれん草ナムル
<材料>
- ほうれん草 3株
(調味料)
- 塩 ひとつまみ
- おろしにんにく 2cm程度
- しょう油 小2
- 砂糖 小1/4
- ごま油 小2
- いりごま 小2
- すりごま 小2
<作り方>
- ほうれん草は3cmくらいにカットし、600wの電子レンジで2分加熱します。
- 加熱後、水に2〜3分ひたしてアク抜きします。
- 水分を絞ったほうれん草に、調味料を加えて和えたら出来上がり。
にぎりっ娘。
ほうれん草ナムル、作ってみる?
スポンサーリンク