nigiricco– Author –
-
レンジで簡単副菜レシピ!いんげんのごまドレッシング和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 冷凍インゲンを使った、パパっとできちゃう副菜です。 2つの調味料を使うだけでできるので、3分もあればできますよ! ごまドレッシングとすりごまの風味が食欲アップしてくれます。 それでは、いんげんのごまのドレッシング... -
茅乃舎だし歴10年が伝えたい魅力!ダシを使った美味しいレシピや使い方も紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 茅乃舎だしを使い始めて10年近くたちました! 美味しさにハマって、かなりのヘビーユーザーになっています。 美味しいお出汁はシンプルな味付けですむので、時短にもなるんですよね。 1パック30袋入りで1944円(税込)で、... -
苦味がいいアクセント!簡単ゴーヤチャンプル弁当のレシピと詰め方も合わせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 ゴーヤの苦味がいいアクセントになるチャンプル! だしの風味をきかせることで、苦味も少々おさえることができます。 1本で結構な量になるので、半分は薄切りにして冷凍するといいですよ。 それでは、簡単おかずのゴーヤチ... -
コクうまソースが絶品!簡単煮込みハンバーグ弁当の詰め方もあわせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、みんな大好きハンバーグ! 玉ねぎを炒めないので、意外と早くできるんです♪ ソースも家にある調味料で簡単にできるので、たくさん作って冷凍保存しておくのもいいですね。 それでは、煮込みハンバーグ弁当の... -
カレールーで簡単・時短♪ 夏野菜たっぷりドライカレーの作り方
こんにちは、にぎりっ娘です。 ボーソー米油部の今月のテーマは「夏野菜たっぷり!米油レシピ」です! ちょうど夏野菜があることだし、今回は野菜たっぷりドライカレーを紹介します。 カレールーで作るから簡単にできちゃいますよ♪ 目玉焼きや温泉卵を乗っ... -
米油で作る簡単で美味しい夏野菜の焼きびたし
こんにちは、にぎりっ娘です。 ボーソー米油部の今月のテーマは「夏野菜たっぷり!米油レシピ」です! ちょうど夏野菜があることだし、今回は夏野菜の焼きびたしを紹介します。 たっぷりの米油で焼いた野菜をめんつゆに浸すだけの超簡単レシピです。 夏野... -
どんどん食べちゃう!ペッパーランチ風ビーフ弁当の詰め方もあわせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回はペッパーランチ風の味付けをした焼き肉弁当です。 お肉にしっかりと味がついているので、ごはんがすすみますよ。 お家で、きちんと盛り付けたらビーフペッパーライス風になりますよ♪ それでは、ペッパーランチ風弁当の... -
手軽にうまみもコクもアップ♪豚の生姜焼き弁当レシピ!詰め方も合わせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 がっつりとご飯がすすむ定番おかずの生姜焼き! そしてこの今回作る生姜焼きは、砂糖の代わりにはちみつを加えます。 はちみつでお肉も柔らかくなるし、コクもアップするのでさらに美味しくしあがります。 一度試しに頂いた... -
香味ダレが美味しい!簡単油淋鶏弁当の作り方と詰め方もあわせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回のお弁当は油淋鶏! さっぱりとした甘酢がとても美味しくご飯がすすみます。 タレが染みたごはんもまた美味しい♪ 下味に漬けないのですぐに作れるのも嬉しい😊ですね! それでは、油淋鶏(ユーリンチー)弁当の... -
エビとブロッコリーのガーリックレモン炒め弁当レシピ!詰め方も合わせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回はエビとブロッコリーのガーリック炒めです。 エビとブロッコリーはとても相性がいいですよね! エビの下処理はちょっと面倒・・・と思う方は、殻を剥いてお酒を少しまぶすだけでも。 ブロッコリーやエビは冷凍を使うと...