こんにちは、にぎりっ娘です。
今回のお弁当は、チャーシュー弁当です。
面倒くさいチャーシューがレンチンでできちゃうんです!

おつまみにもなるよ
それでは、味噌チャーシューを紹介します。
目次
Contents
味噌チャーシュー弁当
▼お弁当メニュー
- ごはん
- レンチン豚チャーシュー
- 卵焼き
- 小松菜とじゃこのおひたし
- ミニトマト
味噌チャーシュー

ピリッとした味噌ダレでご飯がすすみます。
あわせて読みたい




麺つゆであっという間に出来る副菜!小松菜とじゃこのおひたし こんにちは、にぎりっ娘です。 小松菜を使った、パパっとできちゃう副菜です。 麺つゆだけなので、失敗なく美味しいレシピです。 電子レンジを使うので3分もあれば出来...
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
使用したお弁当箱は?
無印良品のバルブ付きホーロータッパー。味移りや汁もれがしないのがうれしい。
レンジは使用不可ですが、オーブン、直火はOKのかわいいタッパーです。
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
使用したまな板は?
オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。
硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。