nigiricco– Author –
-
アレンジでマンネリ解消!紅生姜の卵焼きのレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 赤い紅生姜の彩りがアクセントになって、お弁当を華やかにしてくれます。 それでは、紅生姜の卵焼きを紹介します。 紅生姜の卵焼き <作り方> 卵を割... -
5分以内でできる!ほうれん草とツナのおかか和えの副菜レシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草を使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使い、なおかつ和えるだけなので5分もあれば出来る一品です。 ツナの旨味とおかかの風味がより一層、食欲を増してくれますよ。 それでは、ほうれん草とツナの... -
はちみつで冷めても柔らか!豚の生姜焼き弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、豚の生姜焼き弁当です。 はちみつを入れることで、冷めても柔らかくなるんですよ。 しかも、はちみつのおかげでコクも増して、おいしい生姜焼きになります。 それでは、豚の生姜焼き弁当のレシピを紹介しま... -
パパッと作れて間違いない!ほうれん草ベーコン炒めの副菜レシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草を使った、簡単に出来る栄養満点な副菜を作りました。 ベーコンの旨味が食欲をアップさせてくれます。 カンタンで栄養満点なレシピなので、あと1品ほしいときに是非♪ それでは、ほうれん草ベーコン炒めを紹介しま... -
ゴロッと鶏とカブと舞茸のスープジャー弁当!入れ方も合わせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏とカブと舞茸のスープジャー弁当弁当です。 寒くなってきたときには、あったかスープが喜ばれます。 ごろっと入った鶏肉とカブが食べごたえあって美味しいんですよ。 それでは、鶏とカブと舞茸のスープジ... -
ほうれん草の基本の茹で方!ほうれん草おすすめのレシピも紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草をフライパンで茹でる方法を紹介します。 茹でるときの時間や茹で方をおさえるだけで、きれいに美味しく仕上がります。 ほうれん草の基本的な茹で方と、腐らせないための冷凍方法も紹介しますね。 >>ほうれ... -
アレンジでマンネリ解消!生姜の醤油漬け卵焼きのレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 生姜がいいアクセントになり、くせになる卵焼きになります。 それでは、生姜の醤油漬け卵焼きを紹介します。 生姜の醤油漬け卵焼き <作り方> 卵を割... -
知らないと損する作り方!大葉とチーズのささみフライ弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、大葉とチーズのささみフライ弁当です。 ささみは値段が安く淡白な味わいだけど、チーズを挟んで揚げることで食べごたえアップします。 さらに大葉を挟むことで風味もよく、食欲アップしますよ。 それでは、... -
ほうれん草の冷凍保存テクニック!冷凍保存期間や解凍方法も紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草などの葉菜類ってすぐ傷んでしまうので、冷凍保存がおすすめです。 冷凍すれば保存がきくし、すぐ料理にも使えるので便利です。 「ほうれん草を腐らせてしまった〜!」って経験がある方のために、腐らせないための... -
シャキシャキ食感が最高!春菊のゴマアーモンド和えの副菜レシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 春菊を使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使い、なおかつ和えるだけなので3分もあれば出来る一品です。 ゴマとアーモンドの食感と風味が、春菊との相性バッチリで最高においしいですよ。 それでは、春菊の...