nigiricco– Author –
-
この組み合わせ美味しいよ!大根の豚バラ肉しそ巻き味噌バターソース弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、大根の豚しそ巻き味噌バターソース弁当です。 1本使い切るのが大変なときに作って欲しい大根レシピ。 シャクッとした食感と味噌バター風味がたまりませんよ。 それでは、大根の豚しそ巻き味噌バターソース... -
電子レンジでたった5分でできる。スナップえんどうの紅生姜和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 色合いと食感が楽しい、スナップえんどう。 塩茹でだけでも美味しいけど、ちょっと味付けしても新鮮で美味しいですよ! 電子レンジを使うので5分もあれば出来る1品です。 それでは、スナップえんどうの紅生姜和えを紹介しま... -
コレはご飯がすすむよどこまでも!鶏むね肉の甘酢マヨネーズチキン弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏むね肉の甘酢マヨネーズチキン弁当です。 鶏むね肉がやわらかく、甘酢とマヨネーズでご飯がとまらないおかず。 それでは、鶏むね肉の甘酢マヨネーズチキンを紹介します。 鶏むね肉の甘酢マヨネーズチキン ... -
フライパンで折りたたむベーコンエッグ!お弁当の定番たまご料理
こんにちは、にぎりっ娘です。 卵1個とベーコンで作る簡単副菜です! お弁当用には中まで火を通すのが大事ですよ。 それでは、ベーコンエッグを紹介します。 ベーコンエッグ <作り方> フライパンに少々油を引き、半分にカットしたベーコンを2枚並べる... -
5分でパパッと副菜!チンゲン菜とちくわのごまあえ
こんにちは、にぎりっ娘です。 チンゲンサイを使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使うので3分もあれば出来る一品です。 ちくわの旨味とシャキシャキチンゲン菜の相性バッチリ。 それでは、チンゲン菜とちくわのごまあえを紹介します。 チ... -
シンプルにこれがおいしい!鶏ささみのチキンカツ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏ささみのチキンカツ弁当です。 フライパンに少量の油で揚げ焼きだから、手間が少なくてすみます。 ささみは身がやわらかくて、食べやすいのでお子様にもおすすめ。 それでは、鶏ささみのチキンカツ弁当を... -
シャキシャキ食感がたまならい!レンコンとスナップえんどうのゴママヨサラダ
こんにちは、にぎりっ娘です。 レンコンとスナップえんどうを使った簡単サラダを作りました。 シャキシャキ食感とごまの香りでパクパクと食べれちゃいます。 電子レンジを使うのであっという間にできますよ。 それでは、レンコンとスナップエンドウのゴマ... -
シャキシャキふわふわがクセに!豚こま肉と小松菜と卵炒め弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、豚こま肉と小松菜と卵炒め弁当です。 小松菜と卵で彩りかわいいく、一品でも満足できるおかず。 シャキシャキ食感とふわふわ食感を楽しめます。 それでは、豚こま肉と小松菜と卵炒め弁当のレシピを紹介しま... -
ピーラーを使ったかわいいおかず!人参のマスタードサラダ
こんにちは、にぎりっ娘です。 にんじんを使った、パパっとできる副菜です。 火を使わないから、5分もあれば出来るおかずです。 お弁当の彩りにもかかせない赤色のおかずです。 それでは、人参のマスタードサラダを紹介します。 人参のマスタードサラダ <... -
フライパンで手軽に!冷めても美味しい鶏もも肉で鶏すき焼き弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、すき焼き弁当です。 少ない調味料で炒り煮するだけなので、意外とお手軽に出来るお弁当ですよ。 牛肉と違って鶏肉だから、冷めてもおいしいですよ。 それでは、鶏すき焼き弁当のレシピを紹介します。 鶏すき...