こんにちは、にぎりっ娘です。
レンコンとスナップえんどうを使った簡単サラダを作りました。
シャキシャキ食感とごまの香りでパクパクと食べれちゃいます。
電子レンジを使うのであっという間にできますよ。

食物繊維たっぷりでいいよね
それでは、レンコンとスナップエンドウのゴママヨサラダを紹介します。
レンコンとスナップエンドウのゴママヨサラダ
レンコンとスナップエンドウのゴママヨサラダ
<材料>
- レンコン…60g
- スナップエンドウ…6本
(ドレッシング)
- マヨネーズ…大1
- めんつゆ(3〜4倍濃縮)…小1/2
- 黒すりごま(白でもOK)…小2
- レンコンとスナップエンドウはそれぞれ食べやすい大きさにカットし、レンジで1分半ほど加熱する。
- ドレッシングを合わせ、1と和える。
作り置きの日持ち期間
清潔な保存容器(※1)に入れ、冷蔵庫で2〜3日間ほど保存可能。
マヨネーズが入っており、水分も多いのでできるだけ早めに食べることをお勧めします。
※保存容器は煮沸消毒するか、アルコール消毒を噴霧してキッチンペーパーで拭き取ったものに入れてください。
※保存可能期間は季節や状況によって異なるので参考程度です。食べる際は自己責任でお願いいたします。
お弁当に詰めるときのコツ
ペーパーなどでしっかりと水分を拭き取って詰めてください。











