nigiricco– Author –
-
パパっとできちゃう副菜!インゲンの粉チーズ和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 冷凍インゲンを使った、パパっとできちゃう副菜です。 少ない調味料でできるので、3分もあればできますよ! 粉チーズの風味と味わいがクセに! それでは、インゲンの粉チーズ和えの紹介します。 インゲンの粉チーズ和え <... -
ふわふわウマっ!はんぺんチーズの肉巻きフライ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、はんぺんチーズの肉巻きフライ弁当です。 歯ざわりの優しいはんぺんに、お肉を巻いたガッツリおかず。 チーズを挟んで、さらにボリュームアップしています。 それでは、はんぺんチーズの肉巻きフライ弁当を... -
パパっとできちゃう副菜!いんげんのツナおかか和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 冷凍インゲンを使った、パパっとできちゃう副菜です。 1つの調味料を使うだけでできるので、3分もあればできますよ! ポン酢でさっぱり食べられます。 それでは、いんげんのツナおかか和えの紹介します。 いんげんのツナお... -
リピートしたくなる!旨すぎる紅生姜のからあげ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏もも肉を使った弁当です。 見た目がかわいく、食欲をそそる赤色の紅生姜のからあげ。 お酒のおつまみにもお弁当のおかずにもGood♪ それでは、紅生姜のからあげ弁当のレシピを紹介します。 紅生姜のからあ... -
電子レンジであっという間に!ほうれん草と卵のレンチン炒め
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草を使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジで調理するので、5分もあれば出来る一品です。 コンソメの優しい味がほうれん草の旨味を引き出します。 それでは、ほうれん草と卵のレンチン炒めを紹介します。... -
トロっとナスうまっ!鶏むね肉と揚げ茄子炒め弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、ナスと鶏むね肉の照り焼き弁当です。 冷凍揚げ茄子を使うから、とても時短になります。 片栗粉をまぶした鶏むね肉は、焼いても旨味が逃げずふんわりと仕上がります。 それでは、鶏むね肉と揚げ茄子炒めのレ... -
わさびの風味がクセになる!ピーマンのわさび麺つゆあえ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ピーマンを使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使うので3分もあれば出来る一品です。 わさびの風味が癖になり、パクパクとたべれちゃいます。 それでは、ピーマンのわさび麺つゆあえを紹介します。 ピーマン... -
ダイエットにはしらたき!豚こまの節約チャプチェ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回は、白滝を使ったお弁当です。 節約食材の豚こまとヘルシー食材の白滝で作る、美味しいチャプチェ。 さっぱり食べれるけど、ご飯にもちゃんと合う味付けです。 それでは、豚こまのチャプチェ弁当を紹介します。 豚こまの... -
アレンジを加えたマンネリ解消レシピ!アスパラ卵焼き
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 黄色い卵の中にアスパラの緑が映える美味しい卵焼き。 それでは、アスパラ卵焼きを紹介します。 アスパラ卵焼き <作り方> 卵を割り、調味料を加えて... -
フライパンで作る!カンタン酢を使った簡単なブリの甘酢照り焼き弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、ブリを使った弁当です。 敬遠しがちなお魚料理だけど、すごく簡単だから作って欲しい一品。 甘辛く味付けしたブリで、ご飯がパクパクと食べれちゃいます。 それでは、ブリの甘酢照り焼き弁当のレシピを紹介...