こんにちは、にぎりっ娘です。
今回のお弁当は、ささみのスパイシースティックチキンのお弁当。
安くて節約料理として大活躍のささみ肉は、火加減に注意すればすごくおいしいおかずになります。
少し味は淡白だけど、スパイスをきかせて調理するとごはんの進むおかずになりますよ。
それでは、ささみのスパイシースティックチキンのレシピを紹介します。
ささみのスパイシースティックチキンのレシピを紹介
▼お弁当メニュー
- ごはん+海苔、ごま
 - ささみのスパイシースティックチキン
 - シソゴマ卵焼き
 - ポテトベーコン巻き
 - ミニトマト
 
ささみのスパイシースティックチキンのレシピ

ささみのスパイシースティックチキン
<材料>
- ささみ 3本
 - 酒 大1/2
 - 塩コショウ 適量
 - 小麦粉・片栗粉 各大1
 - レモン おこのみで
 - ブラックペッパー お好みで
 
(調味料)
- 鶏ガラスープの素 小1
 - マヨネーズ 大2
 - 醤油 小1
 - おろしニンニク 少々
 - おろし生姜 大1/2
 
<作り方>
- ささみ肉のスジをとり、4等分くらいにカットします。
 - ささみ肉に酒、塩コショウを揉み込み、調味料で下味をつけます。
 - 小麦粉と片栗粉、ブラックペッパーをまぶし、多め油で2〜3分揚げ焼きします。
 
あわせて読みたい


 パパッと作れて間違いない!トースターで簡単ポテトベーコン巻きの副菜レシピ こんにちは、にぎりっ娘です。 じゃがいもを使った、パパっとできちゃう副菜です。 ベーコンの旨味と塩気がじゃがいもとの相性バツグン! トースターを使って5分ほどで...

ささみのスパイシースティックチキン、作ってみる?
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
使用したお弁当箱は?
アルミ弁当箱の角型は浅く詰めやすい上に、仕切りもついているので初心者の方にはおすすめです。
だけど密封できないので、汁が漏れやすいので注意してください。
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
使用したまな板は?
オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。
硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。
感想
ささみは節約にもなりますが、ダイエットの味方としても大活躍ですよね。
晩ごはんにもいいし、お弁当にも最高です!
毎日のお弁当の参考になれば幸いです。





	






