お弁当

白菜が余ってたらこれ!【白菜メンチカツ弁当】

こんにちは、にぎりっ娘です。

今回は白菜メンチカツ!

白菜が余っていたので、キャベツの代わりに白菜をメンチに混ぜました。

たっぷり白菜でヘルシーにかさ増し♪

にぎりっ娘。
にぎりっ娘。
キャベツには負けるけど、全然あり‼

それでは、 白菜メンチカツのレシピを紹介します。

Contents

白菜メンチカツ

▼今日のお弁当メニュー

 

白菜メンチカツ

白菜メンチカツ

<材料>  

  • 白菜…200g
  • ひき肉(豚or合挽き)…300g
  • 塩…1/4弱
  • パン粉…適量

(調味料)

  • 塩コショウ…適量
  • 卵…1個
  • パン粉…大3
  • 牛乳…大1
  • 砂糖…大1/2
  • オイスターソース…大1

(バッター液) 

  • 小麦粉・水…大4
  • マヨネーズ…大2

<作り方>

  1. 白菜は小さく刻んで塩もみし、レンジ600wで加熱する、
  2. 1をさっと冷水にとって水分を絞る。
  3. 2とひき肉、調味料を合わせて捏ね、8等分する。
  4. バッター液をあわせ、3の肉だねをくぐらせパン粉をまぶす。
  5. フライパンに5mm深さほどの油を熱し、片面3~4分揚げ焼きする。
  6. こんがり焼き色が付いたらひっくり返して更に3~4分揚げ焼きする。

※お好みでソースをかけてね♪

\ポチッと応援、はげみになります!/

 

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。

【私の愛用のキッチンアイテム】

★pippin→ https://www.pippin.social/nigiricco 

★favlist

  • 私のお気に入りキッチン用品【鍋・フライパン編】

https://my-best.com/lists/1490

  • にぎりっ娘。が愛用しているキッチン道具【毎日使う道具編】

https://my-best.com/lists/1517

★楽天ROOM→ https://room.rakuten.co.jp/nigiricco

使用したお弁当箱は?

釘など一切金属を使わない博多曲物は、杉や檜などの薄い板材を使って作られた伝統工芸品です。

柴田徳商店さんの曲物はひとつひとつ手作りで作られていて、温かみのある商品でお気に入りです。

調理で使用したフライパン

【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。

熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!

…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…

>>タークの鉄フライパンについて詳しく知りたい方はこちら

使用したまな板は?

オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。

硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。

>>まな板について詳しく知りたい方はこちら

Arte Legno アルテレニョ カッティングボード ナチュラル (木目) NOV77.1 正規販売店
Arte Legno アルテレニョ

 

\ポチッと応援よろしくお願いします!/