揚げない、辛くない!簡単エビチリ弁当レシピの詰め方も併せて紹介

 
こんにちは、にぎりっ娘。です!

今回は、揚げない、辛くない、簡単エビチリ弁当です。

辛くないのでお子さんも美味しく食べられます。

それでは簡単おかずのエビチリ弁当のレシピを紹介します。

エビチリ弁当のレシピと詰め方を紹介

▼お弁当メニュー

 

エビチリのレシピ

エビチリ

<材料>

  • エビ 10〜12尾
  • 長ネギ 1/2本 みじん切り
  • ★ 塩、酒、片栗粉 各適量
  • 片栗粉 大1程度
  • 塩コショウ 適量

(エビチリソース)

  • 酒…大1
  • ケチャップ…大2
  • 水…大3
  • 鶏ガラスープの素…小1/2
  • 砂糖、醤油…各小1
  • おろしショウガ…少々
  • おろしニンニク…少々

<作り方>

  1. エビは殻を剥いて、爪楊枝で背わたを取る。
  2. ①に★ をくわえて揉み、しばらく置く。
  3. 長ネギをみじん切りし、エビチリソースを合わせておく。
  4. ②を洗い流して水分を拭きとり、塩コショウを振り片栗粉をまぶす。
  5. フライパンに油を引き、③を焼く。
  6. 長ネギのみじん切りをくわえてさっと炒め、エビチリソースを絡める。

 

※大人用に辛くしたい場合は、工程5で豆板醤(小1程度)をお好みで加えてエビと一緒に炒めてください。

 

https://nigiricco.com/pimannosiokonbunamuru

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。

使用したお弁当箱は?

今日のお弁当箱は野田琺瑯14cmの丸タッパー。

可愛くてお気に入り♪ ニオイや色がつかないのも嬉しい♡ 常備菜の保存容器としても大活躍です^^

created by Rinker
野田琺瑯(Nodahoro)
¥1,482 (2025/10/30 19:53:41時点 Amazon調べ-詳細)

 

使用したボウルは?

チリトリタイプのザル・ボウル。

切ったものをチリトリのようにささっと一気にボウルに入れることができるすぐれもの。

もちろん、電子レンジOK!内側にはメモリもついているのが嬉しい。

created by Rinker
曙産業
¥564 (2025/10/31 06:08:42時点 Amazon調べ-詳細)

>>チリトリザル・ボウルについて詳しく知りたい方はこちら

調理で使用したフライパン

【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。

熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!

…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…

>>タークの鉄フライパンについて詳しく知りたい方はこちら

感想

大人も子どもも食べられる簡単で美味しいエビチリ。

ぜひ一度作ってみてくださいね!

\ポチッと応援よろしくお願いします!/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

にぎりっ娘。|お弁当・作り置き・時短レシピの専門家
「忙しくてもおいしいお弁当が作りたい」を叶える料理家。
手間をかけずに映えるお弁当おかずや作り置きレシピを、動画と写真でわかりやすく紹介しています。
YouTube・Instagram総フォロワー数120万人超。
著書『頑張らないお弁当』『絶品パターン弁当』『ゆるっと作り置きレシピ』『はじめての子どもべんとう』等全5冊。レシピサイトNadia、フーディストノートなどで多数の人気レシピを掲載中。
企業コラボや商品開発、広告動画制作のご相談も承っています。