nigiricco– Author –
-
電子レンジでパパっと出来る!ほうれん草とシメジのゆかりポン酢和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 ほうれん草を使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジで調理するので、5分もあれば出来る一品です。 ポン酢とゆかりふりかけでさっぱり食べれます。 それでは、ほうれん草とシメジのゆかりポン酢和えを紹介します。... -
ミニトマトの酸味でさっぱり美味しい!イタリアン風卵焼き
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 ミニトマトの酸味が美味しく、彩りかわいい卵焼き。 それでは、イタリアン風卵焼きを紹介します。 イタリアン風卵焼き <作り方> 卵を割り、オリーブ... -
外はカリッと中はしっとり!鶏ささみ肉のチーズスティックチキン
こんにちは、にぎりっ娘です。 鶏ささみを使った、美味しいおかずです。 ささみ肉をスティック状にしているので、食べ安い上に揚げ時間も短縮できます。 しっかり下味をつけるので、淡白なささみが美味しくなりますよ! それでは、チーズスティックチキン... -
甘辛ダレでお箸が進むおかず!豚バラ肉の大葉巻
こんにちは、にぎりっ娘です。 豚バラ肉を使った、美味しいおかずです。 豚肉の旨味と大葉の風味が、食欲を掻き立ててくれます。 おつまみにもお弁当のおかずにも最適です。 それでは、豚バラ肉の大葉巻を紹介します。 豚バラ肉の大葉巻 <作り方> 大葉を... -
ウインナーで食べごたえアップ!ふわふわとろけるジャーマンマッシュポテト
こんにちは、にぎりっ娘です。 じゃがいもを使った、パパっとできちゃうおかずです。 マッシュポテトにウインナーの旨味が加わってお箸が止まらない。 それでは、ジャーマンマッシュポテトを紹介します。 ジャーマンマッシュポテト <作り方> 玉ねぎは1cm... -
パクパク食べれる!ブロッコリーと卵のツナマヨカレーサラダ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ブロッコリーを使った、パパっとできちゃう副菜です。 ツナの旨味が加わった、おいしいたまごサラダ。 それでは、ブロッコリーと卵のツナマヨサラダを紹介します。 ブロッコリーと卵のツナマヨサラダ <作り方> Aを火にかけ... -
コレはご飯が足りなくなる!豚バラ肉のカルビ重弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、豚カルビ炒め弁当です。 このおかずは、とにかくご飯がとまらないおかず。 がっつり食べたいときに是非作ってほしいです。 それでは、豚カルビ炒め弁当のレシピを紹介します。 豚カルビ炒め弁当 ▼お弁当メニ... -
シンプルで美味しい!手軽にできる小松菜のおひたし
こんにちは、にぎりっ娘です。 小松菜を使った、パパっとできちゃう副菜です。 白だしで調味料も少なく、まちがいなく美味しいレシピです。 電子レンジを使うので3分もあれば出来る一品です。 それでは、小松菜のおひたしを紹介します。 小松菜のおひたし... -
水から茹でて理想の硬さになる「ゆで卵」!殻がツルッと剥けるよ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ゆで卵って茹でるだけなのに、意外と殻がうまく剥けず苦労しますよね。 さらに黄身が固まりすぎたり、半熟過ぎたり…。 そんな方に剥きやすく、黄身がちょうどよいゆで卵の作り方を紹介します。 ゆで卵の作り方・きれいな剥き... -
外はカリッと中はモチモチ!甘みたっぷり新玉ねぎチヂミ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、新玉ねぎチヂミ弁当です。 天ぷら粉を使ったカリッとモチモチの美味しいチヂミ。 チヂミはニラを使うのが一般的ですが、お弁当用に玉ねぎを使いました。 それでは、新玉ねぎチヂミ弁当を紹介します。 新玉ね...