nigiricco– Author –
-
絶品ソースでご飯がすすむ!男子が喜ぶスタミナソースカツ丼弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 お弁当で結構リクエストがあるがっつりおかず! トンカツをそのまま乗せてもいいんですが、ソースをからめることでより食欲をそそるおかずにしました。 カツの下にキャベツの千切りをのせて、お野菜も一緒に食べれたべること... -
6年使ったリバーライト極の卵焼き用フライパンの魅力!お手入れ方法も紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 気づけばリバーライト極の卵焼きフライパンを使って、6年もたっていました。 本当に焦げつきにくくお弁当にいれる卵焼きが、きれいに焼けるのでかなり重宝しています。 以前はテフロンの卵焼きフライパンを使っていましたが... -
まるで本物のカニ!節約できて嬉しいおかずのカニカマフライ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 安く売っているカニカマってどうやって食べていますか? 卵焼きに入れたり、副菜として和え物に使ったりよくしますよね。 でも今回は、お弁当のメインになる一品です。 ロングカニカマをつかった卵焼きは何度も作ったことあ... -
冷凍食材を活用して時短に!エビとブロッコリーのガーリックバター炒め弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 お弁当は茶色いおかずがメインになりがちですよね。 そんなときは、彩りの良い海老とブロッコリーで華やかなお弁当にしました。 パプリカも赤色と黄色のものを組み合わせて作るとお弁当が一気に華やかになります。 それでは... -
ご飯が足りなくなる絶品おかず!鶏もも肉のヤンニョムチキン弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 ご飯が止まらなくなるヤンニョムチキンは、主人にすごく好評でした。 夕ご飯にも作って欲しいと、リクエストがくるほど気に入ったそうです。 副菜もレンジでパパっと作れるのでおすすめですよ! それでは、ヤンニョムチキン... -
鶏むね肉で節約ヘルシーなおかず!やわらかチキンカツ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 旦那さんリクエストのチキンカツ&キャベツの千切りの弁当でした。 お弁当で揚げ物すると、少量だから溶き卵余りますよね? もったいないから使いたいですよね?ってことで、取り分けておいて、余った方は炒り卵に。 ごはん... -
豚ロース肉がふわふわの卵に包まれた美味しいおかず!ポークピカタ弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 旬の栗ご飯をつめて、秋らしいお弁当はいかがですか? ホクホクの栗はたまらなくおいしいくて、お弁当も華やかにみえますね。 おかずは簡単にできるポークピカタです。 それでは、栗ご飯弁当の紹介します。 ポークピカタ お... -
炊飯器でもち米を使った美味しい栗ご飯の作り方を紹介!
こんにちは、にぎりっ娘です。 栗を剥くのは大変だけど、毎年最低1回はやらないと気が済まない、栗ごはん。笑 一度作って冷凍しておいてはいかがでしょうか。 息子は栗ごはん食べながら「サツマイモ美味しい〜」って言ってました。笑 それでは栗ご飯の作... -
下味冷凍の豚こま生姜焼き弁当の作り方!詰め方も合わせて紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 大量に買ったお肉を冷凍保存するとき、どのようにしていますか?そのまま冷凍? お肉をまとめ買いした時は、使わない分をそのまま冷凍するより、下味を付けて保存するほうが次使うときにとても楽になります。 夕ご飯のときや... -
ダシの風味がたまらない!存在感がすごい卵焼き弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 お弁当のど真ん中にどーんと大胆な卵焼き! 焼き鮭とピーマンの副菜とシンプルな3品のおかずなので、時間のない朝でも無理なく作れます。 それでは卵焼きどーんと入ったお弁当レシピを紹介します。 卵焼き弁当のレシピ紹介 ...