副菜– tag –
-
【卵副菜】調味料1つで簡単!照りっと甘〜い半月卵の照り焼き♡
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の副菜は半月卵の照り焼き! 半月卵に照り焼きタレを絡めるだけの簡単でおいしい卵の副菜になります! 照り焼きのタレは市販のものでOK。 お肉だけでなく、こうやって色々使えて便利ですよ♪ それでは、半月卵の照り焼き... -
【小松菜の辛子マヨ和え】ほんのり辛子が効いたマヨネーズが美味しい!
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回は小松菜の辛子マヨ和えです。 小松菜はマスタード・スピナッチと言われるくらいなので、辛子とも相性抜群。 隠し味のポン酢でさっぱりと頂けます。 それでは、小松菜の辛子マヨ和えのレシピを紹介します。 小松菜の辛... -
さっぱり美味しい♪水菜の梅おかかポン酢和え
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回の副菜は水菜の梅おかかポン酢和えです。 レンチンして和えるだけなので3分もあればできちゃう! ポン酢だけでもいいけど、梅肉チューブが入ると酸味が増して美味しい♪ それでは、水菜の梅おかかポン酢和えのレシピを... -
3分で簡単副菜!小松菜の紅生姜和え
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回の副菜は小松菜の紅生姜和えです。 カンタン酢と紅生姜でさっぱりした副菜で、箸休めにピッタリ。 それでは、小松菜の紅生姜和えのレシピを紹介します。 小松菜の紅生姜和え <作り方> 小松菜をカットし、レンジ600w... -
ゴマの風味がたまらなく美味しい♡人参のごま和え
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回の副菜は人参のごま和えです。 たっぷりのすりごまが絡んだ人参がとっても美味しい! 私はすりごまの代わりに「クラッシュアーモンドすりごま」を使っているのですが、アーモンドの風味がとっても美味しいですよ♡ それ... -
レンチンして混ぜるだけの簡単でおいしい副菜‼人参のツナおかか和え〜麺つゆver.〜
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回は人参のツナおかか和え〜麺つゆver.〜です。 レンチンして和えるだけなのでとっても簡単なレシピです。 人参が甘くて美味しいので、人参嫌いの人でも食べてくれるかも? それでは、人参のツナおかか和えのレシピを紹... -
塩昆布の旨味とごま油が最高に美味しい!アスパラの塩昆布ナムル
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回はアスパラの塩昆布ナムルです。 レンチンして和えるだけなのでとっても簡単なのに美味しいレシピです。 それでは、アスパラの塩昆布ナムルのレシピを紹介します。 アスパラの塩昆布ナムル <作り方> アスパラは根元... -
ほんのりシソ味でさっぱり!青梗菜のゆかりおかかポン酢和え
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回は青梗菜のゆかりおかかポン酢和えです。 シャッキリ食感の青梗菜に、ポン酢とゆかりふりかけでさっぱりしたサラダにしました。 箸休めにもピッタリの副菜です。 それでは、青梗菜のゆかりおかかポン酢和えのレシピを... -
ブロッコリーの茎は捨てないで!食感も美味しい茎の塩昆布和え
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回はブロッコリーの茎の塩昆布和えです。 ブロッコリーの茎って柔らかくて、でも食感も良くて大好き。 皮を厚く剥いて、お好みでカットしたら焼いたり煮たりスープにしたり色々使えるよ! 今回はレンチンして塩昆布で和... -
和風だしをコンソメに変えるだけで新鮮!洋風卵焼きのレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回は茅乃舎野菜だしを使ったコンソメ卵焼き。 マンネリしがちないつものおだしを洋風のコンソメ味に変えるだけで新鮮♬ それでは、コンソメ卵焼きを紹介します。 コンソメ卵焼き <作り方> 卵を溶き、材料すべて混ぜ合わせ...