アレンジでマンネリ解消!なめたけの卵焼きレシピ

こんにちは、にぎりっ娘です。

いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。

なめ茸さえあれば、他の調味料がいらない超簡単卵焼きです。

にぎりっ娘。
おいしいし万能なのでおすすめ

それでは、なめたけの卵焼きを紹介します。

なめたけの卵焼き

なめたけの卵焼き

<材料>

  • 卵…1こ
  • なめ茸…大1
  • 水…小2

<作り方>

  1. 卵を割り、なめ茸と水を加えてよく混ぜる。
  2. 卵焼き器に油を引き、①の1/3量を流し入れ巻いていく。
  3. 向こう側から手前に巻いていく。
  4. ②の工程を合計3回繰り返して巻く。

 

キレイに卵焼きを作る4つのポイント

4つのポイントを押さえればきれいな卵焼きを作ることができます。

それでも、最初はやっぱり難しいかもしれませんが、あとは回数こなすのみです!

>>卵焼きの作り方のコツはこちら

卵1個で厚焼き玉子を作る方法

2個で作ると余ってしまうことありませんか?

そんなときは、卵1個で卵焼きを作ることをおすすめします。

>>卵1個で厚焼き玉子を作る方法はこちら

\ポチッと応援よろしくお願いします!/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

にぎりっ娘。|お弁当・作り置き・時短レシピの専門家
「忙しくてもおいしいお弁当が作りたい」を叶える料理家。
手間をかけずに映えるお弁当おかずや作り置きレシピを、動画と写真でわかりやすく紹介しています。
YouTube・Instagram総フォロワー数120万人超。
著書『頑張らないお弁当』『絶品パターン弁当』『ゆるっと作り置きレシピ』『はじめての子どもべんとう』等全5冊。レシピサイトNadia、フーディストノートなどで多数の人気レシピを掲載中。
企業コラボや商品開発、広告動画制作のご相談も承っています。