魚介を使ったおかず弁当

簡単な鯖の味噌煮のお弁当!レシピと詰め方も紹介


こんにちは、にぎりっ娘。です!

お試しな感じでお弁当用のサバ味噌を作ってみました。

冷める間に味がしみ込むので(でも、冷まして入れてくださいね!)
出来立てよりもお昼の方が美味しいんじゃないかな〜♪

お昼に主人から「サバうまい!」メールが来ました。╭( ・ㅂ・)وよっしゃ

って事で、レシピ載せておきますね!

Contents

お弁当の「サバ味噌」レシピ

▼お弁当メニュー

 

サバ味噌レシピ

サバ味噌

<材料>

  • サバ…2切れ
  • 長ネギ…1本
  • 生姜…千切り(チューブ 小1でも)1かけ
  • 水溶き片栗粉(お弁当に入れる場合)…少々

(煮汁)

  • 酒…100cc
  • 昆布つゆ(3倍濃縮)…大2
  • 砂糖…大1
  • 味噌…大1

<作り方>

  1. サバに熱湯をかけ、霜降りにする。
  2. 水分を拭き取り、十字に切り込みを入れる。
  3. 鍋に味噌以外の煮汁と生姜を入れ煮立たせる。
  4. サバと長ネギを入れ、落し蓋をして時々煮汁を回しかけながら10分ほど煮る。
  5. 味噌を加えて溶かし、2〜3分煮る。
  6. 水溶き片栗粉を加え、煮汁にとろみをつける。

 

※詳しい工程は、動画を参照ください。

 

レンチンでぱぱっと作れる!ほうれん草のゴマおかか和えの副菜レシピこんにちは、にぎりっ娘です。ほうれん草を使った、パパっとできちゃう副菜です。電子レンジを使うので5分もあれば出来る一品です。おかかの風味がより食欲をアップしてくれて、子供でもパクパクとたべれちゃいますよ!それでは、ほうれん草のゴマおかか和えを紹介します。...

 

サバの味噌煮を作るコツ

美味しくサバの味噌煮は3つのポイントを知っておくことでさらに美味しくなります。

味噌は最後に入れる

サバの味噌煮には欠かせない味噌は、加熱しすぎると風味が落ちてしまいます。

だから味噌を最後に入れることで風味を活かすことができます。

2回に分けて入れることが一番いいのですが、お弁当に入れる場合はパパッと済ませたいので最後に入れています。

調理の前に、熱湯をまわしかける

サバで一番ネックになるのが独特の臭みで、そのまま煮汁に移ってしまうと残念なものになります。

そこで熱湯をかけて臭みの元になる血合いを落とし、臭み抜きをしてください。

その後、冷水につけて身を引き締めて味がおちないように!

生姜と長ネギを入れる

臭み抜きだけでは、サバの臭みは若干のこるので生姜と長ネギを入れます。

生姜と長ネギを加えると臭みも取れる上、味わいに深みが出るので一緒に煮てくださいね。

もちろん、長ネギも美味しくいただけますよ^^

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。

調理で使用したフライパン

【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。

熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!

…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…

>>タークの鉄フライパンについて詳しく知りたい方はこちら

使用したまな板は?

オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。

硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。

Arte Legno アルテレニョ カッティングボード ナチュラル (木目) NOV77.1 正規販売店
Arte Legno アルテレニョ

>>まな板について詳しく知りたい方はこちら

感想

ちなみにこれは、お弁当の残りで私のランチです〜

簡単なのでぜひ参考にしてくださいね。

\ポチッと応援よろしくお願いします!/