スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
今回は豚ひき肉を使ったポークハンバーグにしました。
豚ひき肉があったというだけなので、合い挽きや牛ひき肉でもOKです。
玉ねぎを炒める工程を省いて、全部を捏ねれば意外と早く簡単に出来ます。
焼いている時間にほかのおかずを作ればあっという間にお弁当も完成しますよ♪
それでは簡単おかずの豚肉ハンバーグ弁当のレシピを紹介します。
スポンサーリンク
豚肉ハンバーグ弁当のレシピと詰め方を紹介
▼お弁当メニュー
- 塩おにぎり、ペパたまおにぎり
- 豚肉ハンバーグ
- ポテトサラダ
- ミニトマト
豚肉ハンバーグのレシピ

豚肉ハンバーグ
<材料>
- 豚ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1/2こ みじん切り
- 卵 1個
- 塩コショウ 適量
- ナツメグ 少々(なくてもOK)
- ガラスープの素 少々
- オイスターソース 大1
- パン粉 大さじ5
- 牛乳 大さじ3
<作り方>
- ボウルに豚ひき肉と材料すべて入れ、よく捏ねる。
- お好みの形に成形し、熱したフライパンに油を引いて中火で焼く。
- 焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をして極弱火で6〜8分焼く。(※1)
※1 大きさによって焼き時間が異なってくるので注意。
※枝豆やコーン、きのこなどいれても美味しいです。

食べすぎ注意!美味しいポテトサラダのレシピこんにちは、にぎりっ娘です。 大量につくりおきしてても、すぐなくなってしまうポテトサラダ。 ちゃんと水気を拭き取ることで、味...
にぎりっ娘。
このレシピを参考に作ってみる?
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
使用したお弁当箱は?
100均で購入した使い捨てのデリボックス。
1/4にカットした小さめのサンドイッチなどにも良さそう〜♪
使用したまな板
イタリアのオリーブウッドのカッティングボード。
硬くて抗菌作用もあり、なんと言ってもオシャレ。
そのまま食卓に出すこともできます。ちょっとお値段は高めだけどお気に入りです。
created by Rinker
Arte Legno アルテレニョ
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
感想
いかがでしたか?
牛肉じゃなくても立派なハンバーグ!ぜひお子様と一緒に作ってみてくださいね♪
毎日のお弁当の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク