ありそうでなかった【カリカリ茄子のかき揚げ】そうめんに合う〜

こんにちは、にぎりっ娘です。

今回は茄子をかき揚げにしてみました。

天ぷら粉を切らしていて、片栗粉のみでカリッと!

冷めるとペーパーにくっついちゃったので、お弁当には天ぷら粉のほうがオススメ。

そうめんといっしょに、天つゆに付けて食べるとほんとに美味しい〜!

にぎりっ娘。
油と茄子の相性最強♡

それでは、茄子のかき揚げを紹介します。

茄子のかき揚げ

茄子のかき揚げ

<材料>

  • 茄子…1/2本
  • 玉ねぎ…1/4個(60g)
  • 塩こしょう…適量
  • 片栗粉…大3

※お弁当には天ぷら衣を使うことをおすすめします。

(天ぷら衣)

  • 天ぷら粉…大6
  • 水…大4~5
  • 氷…1個

<作り方>

  1. 玉ねぎは薄切りし、茄子は細切りして水に浸し、アク抜きする。
  2. 塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。
  3. 多めに油を引き、ひとつかみずつ焼く。
  4. 片面2分ほど、ひっくり返して1〜2分揚げ焼きする。

 

\ポチッと応援よろしくお願いします!/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

にぎりっ娘。|お弁当・作り置き・時短レシピの専門家
「忙しくてもおいしいお弁当が作りたい」を叶える料理家。
手間をかけずに映えるお弁当おかずや作り置きレシピを、動画と写真でわかりやすく紹介しています。
YouTube・Instagram総フォロワー数120万人超。
著書『頑張らないお弁当』『絶品パターン弁当』『ゆるっと作り置きレシピ』『はじめての子どもべんとう』等全5冊。レシピサイトNadia、フーディストノートなどで多数の人気レシピを掲載中。
企業コラボや商品開発、広告動画制作のご相談も承っています。