加工品

「こんなんがいい!」忙しい朝でも簡単!新じゃがとウインナーの炒め物弁当

コロコロとした見た目が可愛い、新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒めはいかがですか?🤤

新じゃがのホクホク感と、ウインナーの旨味、そして麺つゆとバターのコクが絶妙にマッチした一品です。

調理も簡単で、あっという間に完成するので、忙しい朝のお弁当作りにも大活躍✨

彩りも良く、お子様にも喜ばれること間違いなし!ぜひお試しください😊

にぎりっ娘。
にぎりっ娘。
結局こういうのが喜ばれるよね!

それでは、新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒めのレシピを紹介します。

Contents

新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒め

▼お弁当メニュー

  • ごはん+おかかしょうゆ+海苔
  • 新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒め
  • アスパラのバター焼き
  • ミルク卵焼き

新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒め

新ジャガとウインナーの麺つゆバター炒め

<材料>

  • 新じゃがいも…1個(120g)
  • ウインナー…3本  バター⋯大さじ1

(調味料)  

  • 塩コショウ…適量  麺つゆ(4倍濃縮)
  • ブラックペッパー、粉チーズ⋯お好みで

<作り方>

  1. じゃがいもはよく洗って、皮ごと小さめにカットし、さっと水で洗ってレンジ600wで3分ほど加熱する。
  2. ウインナーは1〜2cmほどに切る。
  3. フライパンにバターを溶かし、じゃがいもとウインナーを炒める。
  4. 塩コショウ、麺つゆで味付けする。
  5. お好みで、ブラックペッパー、粉チーズを振る。

 

\ポチッと応援、励みになります!/

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを掲載しています。

【私の愛用のキッチンアイテム】

★favlist

【鍋・フライパン編】私のお気に入りキッチン用品

https://my-best.com/lists/1490

【毎日使う道具編】にぎりっ娘。が愛用しているキッチン道具

https://my-best.com/lists/1517

★楽天ROOM→ https://room.rakuten.co.jp/nigiricco

 

使用したお弁当箱は?

福岡県糸島市の「杉の木クラフト」さんのお弁当箱。

一目惚れして即買いしてしまいました。自分へのご褒美に奮発!笑

一段弁当箱 大    ¥6,820(幅20.5×奥行き8.5×高さ6cm)約650ml

>>杉の木クラフトさんのHPはこちら

調理で使用したフライパン

【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。

熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!

…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…

>>タークの鉄フライパンについて詳しく知りたい方はこちら

使用したまな板は?

オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。

硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。

>>まな板について詳しく知りたい方はこちら

Arte Legno アルテレニョ カッティングボード ナチュラル (木目) NOV77.1 正規販売店
Arte Legno アルテレニョ

 

\ポチッと応援よろしくお願いします!/