スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
今回のお弁当は、鶏ささみのチキンポテトガレット弁当です。
メインのおかずになるように、ガレットに鶏ささみを加えました。
にぎりっ娘。
焼き立てはカリッカリで美味しいよ
それでは、鶏ささみのチキンポテトガレット弁当のレシピを紹介します。
スポンサーリンク
鶏ささみのチキンポテトガレット弁当
▼お弁当メニュー
- ごはん+鮭フレーク
- チキンポテトガレット
- 豆苗入り卵焼き
- きゅうりとジャコのカンタン酢和え
- ミニトマト
鶏ささみのチキンポテトガレット

鶏ささみのチキンポテトガレット
<材料>
- じゃがいも(小)…2こ(約130g)
- ささみ…3本 細かくカット
- カニカマショート…4本 ほぐす
- 青ネギ…10g
- チーズ…30g
(調味料)
- 塩コショウ…適量
- ガラスープの素…小1
- 酒…小1
- 麺つゆ…小2
- マヨネーズ・片栗粉…大1
(オーロラソース)
- マヨネーズ、ケチャップ…各同量
<作り方>
- じゃがいもを千切りし、材料をすべて混ぜ合わせる。
- フライパンに油を引き、1を箸で掴んで焼く。
- 中弱火で片面3分ずつこんがり焼色が付くまで焼く。

食感楽しい副菜!きゅうりとちりめんじゃこのカンタン酢和えこんにちは、にぎりっ娘です。きゅうりを使った、パパっとできちゃう副菜です。火を使わず和えるだけの超カンタンレシピなので、あと1品ほしいときに是非♪ジャコのプチプチ食感とキュウリの食感がたのしいよ。あと一品にはうれしいおかずそれでは、きゅうりとジャコのカンタン酢和えを紹介します。...
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
使用したお弁当箱は?
今日のお弁当箱は、山下工芸さんの曲げわっぱ弁当です。
小判型ですごく可愛いのでお気に入りです。
国産材の間伐材も使用した、独自製法で製造した天然素材のエコパッケージなんです。
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
使用したまな板は?
オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。
硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。
created by Rinker
Arte Legno アルテレニョ
スポンサーリンク