つくりおき– category –
-
美味しい作り置きおかず!すごく簡単に出来るのミニおでんレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 ちょっとおでんが食べたいなーってときに、お手軽に出来るおでんを考えました。 具材もすぐ手に入るもので、ミニサイズにカットするからすぐ味がしみますよ。 それでは、ミニおでんを紹介します。 ミニおでんレシピ <作り方... -
生クリームを使わない!絶品ごちそう白菜と鶏肉のクリーム煮レシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 生クリームを使わない、美味しい白菜と鶏肉のクリーム煮です。 牛乳と白菜でやさしい味わいだけど、鶏肉の旨味とにんにくが効いて美味しいですよ。 それでは、白菜と鶏肉のクリーム煮を紹介します。 白菜と鶏肉のクリーム煮... -
超カンタン作り置き!もやしのナムルの5分以内に出来るレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 もやしを使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使い、なおかつ和えるだけなので5分もあれば出来る一品です。 胡麻油の香りが食欲アップさせてくれて、無限に食べれちゃいます。 それでは、もやしのナムルを紹介... -
レンチン作り置きで家事を楽に!冷凍保存マカロニグラタンのレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 イチから作るのはちょっと面倒なグラタンですが実は冷凍保存も可能なんです! しかも、火を使わずレンジで作れるのでとても簡単にできちゃいます。 小分け冷凍しておけば家事がらくちんになりますね。 朝のお弁当づくりにも... -
あと一品おかずにぴったり!人参のツナマヨサラダの副菜レシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 にんじんを使った、パパっとできる副菜です。 調味料はたったの2つのレンチン簡単副菜です。 甘めのツナマヨサラダなので、お子さんも食べやすいと思いますよ♪ それでは、人参のツナマヨサラダを紹介します。 人参のツナマ... -
茅乃舎だしを使った味噌玉の基本的な作り方を紹介
こんにちは、にぎりっ娘です。 お弁当のお供にスープや味噌汁ってすごく喜ばれますよね。 いくつか作っておけば朝は、冷蔵庫から取り出すだけですみます。 しかも、作り方は簡単で一食分をラップで丸めて包むだけで出来上がりますよ。 それでは、味噌玉の... -
食べすぎ注意!美味しいポテトサラダのレシピ
こんにちは、にぎりっ娘です。 大量につくりおきしてても、すぐなくなってしまうポテトサラダ。 ちゃんと水気を拭き取ることで、味が落ちずに美味しく保存できます。 それでは、ポテトサラダを紹介します。 ポテトサラダのレシピ <作り方> キュウリは輪... -
新じゃがとウインナーで簡単!!ジャーマンポテトの作り方
こんにちは、にぎりっ娘。です! 今回のレシピは米油を使ったジャーマンポテト。 米油は他の油と違って酸化しにくいという特徴があるので、作り置きにはぴったりの油なんです。 いつもはバターやオリーブオイルを使って炒めるのですが、今回は米油でさっぱ... -
電子レンジで簡単里芋の皮むき方紹介!季節の里芋おかずはいかが?
こんにちは、にぎりっ娘です。 ねっとりとした食感で、おいしい里芋の季節になりましたね。 そのまま蒸して塩をかけて食べたり、煮物やおでんの具にと活躍の場が多い里芋! なのに皮を剥く際ぬるっとすべったり、手がかゆくなったりと、剥くのが大変なイメ... -
レンジで簡単に作る!丸ごとカボチャのグラタンの作り方
こんにちは、にぎりっ娘です。 坊ちゃんカボチャを丸ごと使った、カボチャグラタンを作ります。 ホワイトソースも電子レンジで簡単調理。 もちろん、皮ごと全部食べることができますよ! 坊ちゃんカボチャは甘いので、子供も喜んで食べてくれます。海苔で...