節約弁当レシピ– category –
-
ゆるダイエットに!鶏むね肉の磯辺揚げ弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏むね肉の磯辺揚げ弁当です。 鶏むね肉の真ん中に海苔を巻くことで、可愛く仕上がります。 鶏むね肉のさっぱりとした味わいに、磯の風味が加わりパクパクと食べれちゃいます。 それでは、鶏むね肉の磯辺揚... -
絶品たまごおかずレシピ!卵焼きが主役になる鶏そぼろ入り卵焼き弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、そぼろ卵焼き弁当です。 卵焼きってお弁当の主役になりませんよね? でも、鶏そぼろを加えればボリュームも旨味もアップして卵焼きがメインディッシュになります! それでは、鶏そぼろ卵焼きレシピを紹介し... -
お財布に優しい食材で! 鶏むね肉のごまダレ炒め弁当の作り方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏むね肉のごまダレ炒め弁当です。 お財布に優しい鶏むね肉が、ご飯がパクパクとすすみます。 さっぱりと癖のない鶏むね肉が、甘めの味付けで美味しいおかずに! それでは、鶏むね肉のごまダレ炒めのレシピ... -
揚げたらまるで本物!カニカマフライ弁当のレシピと作り方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、カニカマフライ弁当です。 リーズナブルなカニカマを揚げると、まるで本物のような味わいで満足できます。 それでは、カニカマフライのレシピを紹介します。 カニカマフライ弁当のレシピ ▼お弁当メニ... -
ヘルシーでさっぱり!ささみの梅しそ巻き天ぷら弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、ささみの梅しそ巻き弁当です。 ささみと大葉、梅肉とサイコーの組み合わせなんですよね。 ヘルシーだけど淡白な味わいのささみが、大葉と梅肉でおいしいおかずになります。 それでは、ささみの梅しそ巻き弁... -
鶏むね肉を使ったふわふわ!揚げないチキンナゲット弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、揚げないチキンナゲット弁当です。 小さく刻んだ野菜たっぷりで、野菜な苦手な子供もパクパクと食べれますよ。 優しい味わいで美味しく、リピート間違いない一品です。 それでは、揚げないチキンナゲットの... -
ちくわでボリュームアップ!チーズちくわの肉巻きのお弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、チーズ入りちくわの肉巻き弁当です。 ちくわでかさ増しできて、美味しさもアップする大好評のおかずです。 それでは、チーズ入りちくわの肉巻き弁当のレシピを紹介します。 チーズ入りちくわの肉巻きのレシ... -
ザクザク食感が最高!鶏ささみで作るフライドチキン弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、フライドチキン弁当です。 お財布にも優しい鶏のささみだけど、しっかりとした下味と美味しい衣のおかげで節約感を感じさせません。 サクフワで美味しく子供も主人からリクエストのある、おすすめの一品です... -
美味しく作るコツ!オムライス弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、オムライス弁当です。 幅広い世代に人気で、一品でも大満足のオムライス。 チキンライスを卵で包むことが難しいのかな?って思うかもしれませんが、お弁当の場合乗せるだけなので失しません! それでは、オ... -
やみつきになる!鶏むね肉とかぼちゃ炒め弁当のレシピと詰め方
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回のお弁当は、鶏むね肉とかぼちゃ炒め弁当です。 大きいカボチャを買って、余っていませんか? そんなときは、お肉と一緒にちゃちゃっと炒めて美味しく食べちゃいましょう! それでは、鶏むね肉とかぼちゃ炒め弁当のレシ...