nigiricco– Author –
-
【お弁当副菜】火を使わず3分で!ピーマンとちくわのおかか和え
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の副菜はピーマンとちくわのおかか和えです。 かつお節を入れることで香りが良く、水分も吸ってくれるWの効果が。 レンチンして混ぜ合わせるだけだからとっても簡単♪ それでは、ピーマンとちくわのおかか和えのレシピを... -
【卵焼きバリエ】見た目も可愛い♡くるくる海苔チーズ卵焼き
こんにちは、にぎりっ娘です。 いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジを加えたマンネリ解消レシピです。 海苔とチーズをたまごに乗せて、くるくる巻くだけ。 それでは、海苔チーズ卵焼きを紹介します。 焼きのり卵焼き <作り方> 卵を割り、卵液の材料をす... -
子供も大人も喜ぶ簡単おかずの3品行楽弁当
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回紹介するのは、レンチンで作るコーン入りのミートボール。 行楽シーズンに大活躍なレンチンおかずです。 タレは「キッコーマン 基本のおかずつゆ」で調味料をシンプルに。 この基本のおかずつゆ、原材料はしょうゆ、本み... -
トースターで!調味料一つで簡単【焼きおにぎり】お弁当におすすめ♪
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回は、調味料ひとつで簡単にできる焼きおにぎり! 混ぜ合わせてトースターで焼くだけだからとっても簡単♪ 水分はかつお節に吸わせて、お出しの香りもUP♡ それでは、焼きおにぎりを紹介します。 焼きおにぎり <作り方> ボ... -
【お弁当副菜】彩りきれいなブロッコリーのツナ玉サラダ♡
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回卵副菜はブロッコリーのツナ玉サラダ! レンチンして混ぜ合わせるだけの簡単おかずです。 それでは、ブロッコリーのツナたまサラダのレシピを紹介します。 ブロッコリーのツナ玉サラダ <作り方> ブロッコリーは小さめ... -
【白菜チーズガレット】塩こんぶとチーズでモチモチうま〜♡
こんにちは、にぎりっ娘です。 白菜、冷蔵庫に余ってないですか? そんな時はこれ作って! 塩こんぶとチーズが入った白菜チーズガレット。 片栗粉のおかげでモチモチでとっても美味しい♡ それでは、白菜チーズガレットのレシピを紹介します。 白菜チーズガ... -
【卵副菜】ベーコンの旨味を吸った卵がおいしい!卵のベーコン巻き
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の卵副菜は卵のベーコン巻き! ベーコンを巻くのではなく、ベーコンで巻いたら見た目も可愛いたまごやきに♪ それでは、卵のベーコン巻きのレシピを紹介します。 卵のベーコン巻き <作り方> 卵を溶き、ベーコン以外の材... -
【ビビンバ春巻き弁当】野菜たっぷりで美味すぎる♡
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回はビビンバ春巻き! 「え、めんどくさい〜」と思った人、大丈夫‼ だって、ビビンバはレンジでチ〜ン!でできちゃう。火が入っているから揚げ時間も短縮。 もちろん、ビビンバはごはんに乗っけて食べてもOK。 春巻... -
【卵副菜】韓国風の卵焼き「ケランマリ」
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回の卵副菜はケランマリ! ケランマリとは具沢山の韓国風卵焼きのこと。幅広っ!笑 今回はネギとチーズを入れてみました。 間違いなく美味しい♡ それでは、ケランマリのレシピを紹介します。 ケランマリ <作り方> 卵を溶... -
【隙間埋めおかず】もう失敗しないきれいな花ハムの作り方〜アレンジも
こんにちは、にぎりっ娘です。 今回は失敗しない花ハムの作り方です! 動画にはありませんが、花にする前にハムをレンジで10秒ほど加熱することでハムが柔らかくなり、ハムが割れにくくなります。 そしてもうひとつ。 動画ではわかりにくいかもしれませ...