こんにちは、にぎりっ娘です。
水菜を使った、パパっとできちゃう副菜です。
電子レンジを使うので5分もあれば出来る一品です。
さっぱりと食べれて、水菜の食感がクセになりますよ。
それでは、水菜とエノキの梅おかかポン酢和えを紹介します。
水菜とエノキの梅おかかポン酢和え
水菜とエノキの梅おかかポン酢和え
<材料>
- 水菜 1株
 - エノキ 1/2袋
 - 梅肉 2cm
 - 鰹節 1/2〜1袋
 - ポン酢 大1/2程度
 
<作り方>
- 水菜とエノキは食べやすい長さにカットする。
 - 耐熱ボウルに入れて、電子レンジ600wで1分ほど加熱する。
 - 水分を絞り、残りの材料をくわえて和える。
 

水菜とエノキの梅おかかポン酢和え、作ってみる?



	






