スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
いつもの卵焼きに、ちょっとアレンジをしたマンネリ解消レシピです。
チーズのコクが一段と卵焼きを、ごちそうおかずに変えてくれますよ。
にぎりっ娘。
子供もチーズ好きだからおすすめ
それでは、チーズが入った卵焼きを紹介します。
スポンサーリンク
とろ〜りチーズが入った卵焼きのレシピ
とろーりチーズが入った卵焼き
<材料>
- 卵 1こ
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 少々
- コンソメ(茅の舎野菜だし) 少々
- スライスチーズ 1枚 半分に折る
<作り方>
- 卵を溶き、砂糖、塩、コンソメで味付けする。
- 卵焼き器を温めて油を引き、1の半量を流し入れる。
- 縦半分に折り、スライスチーズを乗せて手前に巻いていく。
- 残りの卵液を流し入れて同じように巻いていく。
※チーズが流れてくるので、冷ましてからカットしてください。
にぎりっ娘。
このレシピを参考に作ってみる?