おせち料理におすすめ!優しいあまさで美味しい洋風栗きんとん

こんにちは、にぎりっ娘です。

今回は、栗きんとんの洋風アレンジおせち料理。

甘すぎないパクパクと食べれちゃう栗きんとんです。

にぎりっ娘。
主人が大好物であっという間になくなります

それでは、洋風栗きんとんレシピを紹介します。

洋風栗きんとん

洋風栗きんとん

<材料>

  • さつまいも…1〜2本 350g
  • 砂糖…大3
  • バター…10g
  • 生クリーム…大1〜2
  • 栗の甘露煮シロップ…大2〜3
  • 栗の甘露煮…お好みで

<作り方>

  1. さつまいもは皮を剥いて5mm幅のいちょう切りにし、水に浸してアク抜きする。
  2. 耐熱ボウルにいれラップをし、600wレンジで8分ほど加熱する。
  3. 潰して砂糖、バター、生クリーム、栗の甘露煮シロップを加えて混ぜる。

 

※さつまいもの甘さや硬さはお好みで調整して下さい。

 

作り置きの日持ち期間

密閉できる容器に入れたら、冷蔵庫で3~4日程度保存可能です。

冷凍すれば2週間ほどです。自然解凍がおすすめ。

 

\ポチッと応援よろしくお願いします!/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

にぎりっ娘。|お弁当・作り置き・時短レシピの専門家
「忙しくてもおいしいお弁当が作りたい」を叶える料理家。
手間をかけずに映えるお弁当おかずや作り置きレシピを、動画と写真でわかりやすく紹介しています。
YouTube・Instagram総フォロワー数120万人超。
著書『頑張らないお弁当』『絶品パターン弁当』『ゆるっと作り置きレシピ』『はじめての子どもべんとう』等全5冊。レシピサイトNadia、フーディストノートなどで多数の人気レシピを掲載中。
企業コラボや商品開発、広告動画制作のご相談も承っています。