MENU
鶏肉

ボリューム満点焼き鳥をお弁当のおかずに!レシピと詰め方も紹介


こんにちは、にぎりっ娘です。

下準備が少し大変だけど、お弁当のフタを開けたときに喜んでもらえる焼き鳥弁当!

朝から焼き鳥って作るのめんどくさいってときは、前日に串にさして朝焼くだけにしとけば楽ちんですよ。

家で作ればかなり安上がりだし、もも肉1枚で10本ぐらいできちゃいます!

それでは、焼き鳥弁当のレシピを紹介します。

Contents

焼き鳥弁当のレシピと詰め方

▼今日のお弁当メニュー

 

焼き鳥のレシピ

焼き鳥

<材料>

  • 鶏モモ肉…1/2枚 小さめにカットします
  • 鶏皮…2~3枚 細長くカット
  • 長ネギ(または玉ねぎでも)…1/4本ぐらい
  • 塩コショー…適量(鶏皮用タレ)
  • 酒・砂糖・みりん…大さじ1/2
  • 醤油…大1

<作り方> 

  1. 前日の夜に細長くカットした鶏皮とタレをビニール袋にいれ、一晩置きます。
  2. 竹串に鶏モモ肉と長ネギ(玉ねぎ)を交互に刺し、(鶏肉だけでもOK!)塩コショーを強めにします。
  3. ①を竹串に織り込みながら刺します。
  4. 竹串の持ち手部分ににアルミホイルを簡単に巻きます。(竹串の焦げ防止)
  5. 魚焼きグリル(またはトースター)で焼きます。(鶏皮は6分前後、ねぎまはトータル9分前後)
  6. 鶏皮のタレを電子レンジで30秒ほど加熱し(沸騰するくらい)、ねぎまが焼き上がる3分ほど前ぐらいにタレを2回に分けて塗る。

 

  • 鶏モモ肉は火を通し過ぎると、固くなるので焼きすぎない事。
  • 鶏皮は串に刺さりにくく、力がいります。手を刺さないよう注意してください。
  • 魚焼きグリルはご家庭により火力が違いますので、様子を見ながら焼いてください。

 

シャキシャキ食感がたまらない!小松菜のゴマおかか和えのレシピこんにちは、にぎりっ娘です。 小松菜を使った、パパっとできちゃう副菜です。 電子レンジを使うので5分もあれば出来る一品です。...

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。

使用したお弁当箱は?

シャスタのステンレスお弁当箱。

最近出番が多い、使い勝手のよいお弁当箱です。

感想

焼き鳥はも美味しいのですが、個人的には塩のほうが好き。笑

竹串は長すぎる・・・って人は、爪楊枝に刺してミニ焼き鳥弁当も◎

フライパンでも焼けます!

\ポチッと応援よろしくお願いします!/