こんにちは、にぎりっ娘です。
小麦粉は袋のまま使っている方が多いとおもいますが、少し不便じゃないですか?
そんな人におすすめしたいのが、100均のダイソーやセリア、キャンドゥなどで手に入る小麦ふりふりストッカーがすごく便利ですよ。
もう4年以上くらい前から使っている、私の定番キッチンアイテムです。
それでは、小麦粉ふりふりストッカーの便利な使い方と活用方法を紹介しますね。
Contents
小麦粉ふりふりストッカーの使い方
小麦粉ふりふりストッカーに、小麦粉を入れてそのまま調理に使います。
スプーンでささーっといれちゃってください。
小麦粉を入れすぎると、出が悪くなるのでパンパンに入れないほうがいいですよ。
使うときは斜めにしてまぶしてください。
小麦粉ふりふりストッカーのメリット
まずは小麦粉ふりふりストッカーのいい部分を紹介します。
均等に小麦粉をふりかけれる
小麦粉ふりふりストッカーは、食材に小麦粉を均等にまぶすことができて無駄が減ります。
スプーンで以前はふりかけていたけど、どばーっとかけ過ぎたり偏ったりと苦労していました。
だけど小麦粉ふりふりストッカーのおかげで、楽して均等にふりかけれるようになりました。
洗い物が減る
小麦粉ふりふりストッカーのおかげで、直接食材にふりかけたりするので洗い物が減ってたすかります。
手も汚れにくくなるので、こまめに手を洗わなくてすみます。
そのまま収納出来る
蓋があるおかげでそのまま保存容器を立てて収納できるので、パッと取り出せて使いやすいです。
小麦粉を湿気から守ることもできていいですよね。
小麦粉ふりふりストッカーのデメリット
小麦粉ふりふりストッカーを使っていて感じたデメリットです。
詰替作業をしないといけない
あまりないのですが、あえていうなら詰め替えるという作業がめんどうです。
量もたっぷりと入るわけでもないので、使う頻度によっては詰替作業が多くなります。
蓋が完全に閉まらない
ある程度の密閉性はありますが、倒してしまうと蓋が空いて中の小麦粉がこぼれる可能性があります。
片手で簡単に開けることができるから、調理中にありがたいんですがね。
小麦粉ふりふりストッカーの他にも便利な使い方は
小麦粉以外にも色々と詰め替えることができます。
片栗粉にも使える
小麦粉の他にも片栗粉などにも使えます。
同じような粉なので間違えないようにラベルを貼ることをおすすめします。
重曹やセスキ炭酸などを入れる
ピンポイントにふりかけて使えるので、掃除のときにも役立ちます。
調理以外にも色々と入れられるので、ふりふり出来るものはいれて活用出来ると思います。
小麦粉ふりふりストッカーの感想
前は大きなタッパーに全部入れ替えてたけど、一部をこのストッカーに変えることですごく料理のときに役立っています。