お肉を使ったおかず弁当

子供にも食べやすい2種のサラダ巻き寿司弁当!巻き方と切り方も


こんにちは、にぎりっ娘です。

ボリュームもあり、子供も喜ぶ2種類のサラダ巻きを作りました!

ごちそうサラダ巻きは冷蔵庫にある食材だけで、簡単にできるので夕ご飯などでも使えるレシピです。

野菜もたっぷりと取れて、レタスときゅうりの食感もたのしめて子供が喜ぶのでおすすめです。

それでは、サラダ巻き弁当のレシピを紹介します。

Contents

サラダ巻き弁当2種の紹介

サラダ巻きで面倒なのが卵焼きですね。

そこで、今回私はちょっとズボラに炒り卵にしてみました。

巻やすさで言うと卵焼きのほうがいいのですが、炒り卵だと作るのは楽ちんですね。笑

その辺は、どちらにするかご自身の判断でお願いします。

カニカマを使ったサラダ巻き

カニカマとキュウリと炒り卵を交互に並べたあと、マヨネーズを塗ります。

でも、いつもどうりじゃ面白みがないので、もうちょっと可愛らしく仕上げようと、細く切ったキュウリとカニカマ、そして卵を交互に並べていきます。

これで、くるくると可愛い巻きずしが仕上がるはず!と思ったけど、仕上がりは想像と違って、ただちょっと具沢山のサラダ巻きになっちゃいました。

でも、これはこれでいい感じ!?

お肉を使ったサラダ巻き

巻き寿司の具にぜひ使ってほしいのが、焼き肉。牛でも豚でもいいので、焼いて焼き肉のタレを絡ませるだけ。

水分を拭き取ったレタスと、サラダ巻きで残ったキュウリもついでに乗っけて、マヨネーズをかけたら、味付けした焼き肉をがっつり乗せます。

サラダ巻きのボリュームに負けないように!と思って乗せたら、サラダ巻き以上のボリュームになってしまった…。笑

ちなみに、レタスは焼き肉がしっかり冷めてから巻いてくださいね。

 

巻き方と切り方のコツ

海苔を巻くときは、海苔のザラっとした部分を上にして巻き簾にのせてください。

そして、その上にごはんを乗せていきます。

このとき、海苔の向こう側を3cmほど空けて(のりしろ)乗せるようにしてください。

巻くのが慣れていない方は、シャリを薄く引き、具を少なくすることでうまく巻くことができると思います。

今回は巻き簾がなかったのでラップで巻いています。が、具沢山の場合は、やっぱり巻き簾がある方が巻きやすいし、仕上がりがきれいですね。

巻き簾は卵焼きの成形などにも使え、100均にも売っているので、ぜひひとつ持っておくと便利だと思います。

 

にぎりっ娘。
にぎりっ娘。
このレシピを参考に作ってみる?

作りたい!作らない!

 

にぎりっ娘の使用した調理器具

動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。

使用したお弁当箱は?

アルミ弁当箱の角型は浅く詰めやすい上に、仕切りもついているので初心者の方にはおすすめです。

だけど密封できないので、汁が漏れやすいので注意してください。

created by Rinker
大一アルミニウム(Daiichialuminum)

調理で使用したフライパン

【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。

熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!

…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…

>>タークの鉄フライパンについて詳しく知りたい方はこちら

使用したまな板は?

オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。

硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。

Arte Legno アルテレニョ カッティングボード ナチュラル (木目) NOV77.1 正規販売店
Arte Legno アルテレニョ

>>まな板について詳しく知りたい方はこちら

 

感想

少なそうに見えるけど、結構ボリュームあるお弁当です!

レタスとキュウリのパリッとした食感もあいまって、くせになる焼き肉サラダ巻きです。

ぜひお試しくださいね。

\ポチッと応援よろしくお願いします!/