スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
今回のお弁当は、ホットサンド弁当です。
ホットサンドメーカーなくてもフライパンで作れちゃうんですよ!
食パンはトースターで焼いて挟めばOK!
ボリュームたっぷりの具材で男性も喜ぶ大満足のお弁当です。
にぎりっ娘。
お昼が楽しみになり大満足できます
それでは、ホットサンド弁当のレシピを紹介します。
スポンサーリンク
ホットサンドのレシピ
▼お弁当メニュー
- 焼き肉ホットサンド
- ベーコンエッグキャベツサンド
ホットサンドのレシピ
ホットサンド
<共通材料>
- 食パン(6枚切り)4枚
- マヨネーズ 適量
- 粒マスタード 少々
焼き肉の具材レシピ
焼き肉の具材
<材料>
- 豚小間切れ肉(豚でも)80〜100g
- 玉ねぎ 1/4こ 薄切り
- 人参 20gほど
- ピーマン 1/2個
- 塩コショウ 適量
- 焼き肉のタレ 大2〜3
- レタス 2〜3枚 洗って水分を拭いておく
ベーコンエッグキャベツの具材レシピ
ベーコンエッグキャベツの具材
<材料>
- 卵 1コ
- ハーフベーコン 2枚
- キャベツ 100g(3枚ほど)
- ミックスチーズ お好みで
- 塩コショウ
- ブラックペッパー
- マヨネーズ
- ケチャップ
<作り方>
- キャベツを千切りし、塩もみして15分ほど置く。
- フライパンに油を引き、ベーコンエッグを作る。
- 焼肉用の野菜とお肉をカットして焼き、焼肉のたれで味付けする。
- ①のキャベツの水分を絞り、マヨネーズ、ブラックペッパーで和える。 5 食パンをトーストし(一枚はチーズを乗せて)、マヨネーズとマスタードを塗る。
- ⑤にレタス、マヨネーズ、焼き肉、マヨネーズを順にのせ、トーストしたパンで挟む。
- チーズを乗せてトーストしたパンにベーコンエッグを乗せ、その上に④のキャベツのサラダを乗せて、もう1枚のパンで挟む。
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
使用したまな板は?
オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。
硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。
created by Rinker
Arte Legno アルテレニョ
感想
ボリュームたっぷりで男性が喜びますよ。
ピクニックにもおすすめの大人も子供も喜ぶレシピです♪
具材は残り物の惣菜でも、晩御飯の残りでも、何でもOK!
毎日のお弁当の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク