スポンサーリンク
こんにちは、にぎりっ娘です。
アジフライ美味しいけど作るのは面倒だなっていう時、冷凍のアジフライを使えばあっという間にアジフライ弁当ができます。
夕ご飯にも活躍するので、冷凍庫に白身フライなどお魚の冷凍食品を常備しておくと便利です。
副菜も冷凍インゲンをつかっているので、レンチンでパパッとできあがっちゃいます。
うまく冷凍食品を利用して家事を楽に!
お弁当にも夕食にも使えるレシピなのでぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
冷凍食品を使ったアジフライ弁当のレシピ紹介
▼お弁当メニュー
- おかか海苔ごはん
- アジフライ
- オクラ入り卵焼き
- インゲンのツナゴママヨサラダ
- ミニトマト
オクラ入り卵焼き

オクラ入り卵焼き
<材料>
- 卵 1個
- キビ糖 小さじ1/2
- 塩 少々
- 粉末ダシ(茅乃舎だし)小さじ1/4
- オクラ 1本 (塩ゆでして輪切り)
オクラを使っていつもとちがう卵焼きになります。
オクラのシャキシャキ食感が新鮮ですよ!

忙しくてもらくらく!レンジで作れるインゲンのツナごまマヨサラダの副菜レシピこんにちは、にぎりっ娘です。 インゲンを使った、パパっとできちゃう副菜です。 歯ごたえのある食感がくせになるいんげんを、簡単...
にぎりっ娘。
このレシピを参考に作ってみる?
にぎりっ娘の使用した調理器具
動画のコメントでよくどこのメーカーですか?などの、ご質問をいただくことが多いので使用したものを記載しています。
使用したお弁当箱は?
釘など一切金属を使わない博多曲物は、杉や檜などの薄い板材を使って作られた伝統工芸品です。
柴田徳商店さんの曲物はひとつひとつ手作りで作られていて、温かみのある商品でお気に入りです。
調理で使用したフライパン
【turk】ドイツ製の鉄フライパン。職人の手作りなので、値段が少々張りますが、100年使える優れもの。
熱伝導がいい鉄パンは、どんな料理も美味しく仕上がります!
…最近流行っているからか、めっちゃ値段安くなってる気がするんですが…
使用したまな板は?
オリーブウッドのカッティングボード。一点物なので、全く同じ形はありません。
硬くてしっかりしているので、傷がつきにくく抗菌作用もあるのが嬉しいし、何よりオシャレ。
created by Rinker
Arte Legno アルテレニョ
感想
冷凍インゲンや冷凍のアジフライは夕ご飯にも大活躍です。
冷凍野菜はすごく便利で長持ちするので助かりますね!
ぜひ参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク